もうかるネットずかん>メールで稼ぐ知識>メールで稼ぐって?
メールで稼ぐって?
今からうさんくさい話をするです。
メールで稼ぐとは、メールを受信すれば稼げるしくみです。もちろん参加費用など一切無料です。完全無料で稼ぐことができるです。
具体的にはメールを受信するだけでお金になるといったお金メール、ネットでの簡単なアンケートに答える、あるサイトが運営しているちょっとしたミニゲームをする、ネットの懸賞、また携帯電話からメールを受信したりゲームをするなどでお金がもらえたり、いろんな賞品が当たったりといったものです。
これらはどれもネットを見れるパソコンと携帯があれば誰でも何の知識もなしに参加できるものばかりです。中には抽選で100万円が当たるといったすごい企画もあるです。どれもこれもこんな話をはじめて聞いた方はまずうさんくさいと思うです。
最初ぼくも怪しいな、と思ってたです。ぼくも参加してますが本当に完全無料で参加できるので興味のある方は以下を読んでいってくださるとどんなものか分かってくると思うです。それにしてもネットの世界って無料のものが多いです。
それでは本題に入るです。いったい誰が何のためにこんな企画をやってるのでしょう?それは広告サイトというところがやってるです。
今では結構どころかかなり有名で、ポイントサイトやお小遣いサイトとも呼ばれているです。インターネットの普及が今でも続いている中、こういったサイトが爆発的に増えてるです。
なぜ無料で参加できるのか
はじめてこんな話を聞いた方はこれが一番不思議に思う点です。これからそのしくみを簡単に説明したいと思うです。いたって単純なしくみです。
1.ぼくたちはネット上で広告サイトが発信する企業のCMを見ます。
2.広告サイトはCMを見てもらうためにお得な特典をつけてCMを発信します。
といった単純なしくみです。
CMということばがでてきたので、ここでテレビのことを考えてみるです。テレビってみなさん無料で見てますよね?N〇Kの視聴料とか、ケーブルテレビとかは別にして。ふつうの民放局のチャンネル(フジとか日テレとか)に一切視聴料を払ってないのにそのチャンネルを見ることができるですよね?
なんでか。それはテレビ局が番組の合い間に企業のCMを流しているからです。そしてテレビ局はCM料を企業からもらっているのでぼくたちはタダでテレビを見れるのです。(実はぼくは長い間このことを知りませんでした。)
このしくみがこの広告サイトにもすっぽりとあてはまるです。
■テレビ局は面白い番組でぼくたちをひきつけてCMを見てもらいます。
■広告サイトはCMメール(広告メール)にお得な特典をつけてCMを見てもらいます。
このようにぼくたちにCMを見てもらうために広告サイトがお得な特典、例えば現金と交換できるポイントをCMメールにつけたり、現金100万円が当たるイベントを用意するなどしているです。
要するに広告サイトの目的はぼくたちにCMを見てもらうためなので、もしぼくたちが無料で参加できなければぼくたちは見向きもしないです。考えてみるです。ぼくたちはCMを見るためにお金を払うなんてことは絶対にしません!なので無料で参加できるのです。
こういった理由があるので遠慮せずにこういった広告サイトを利用してしっかりとお小遣いを稼がせてもらうです!
しくみ
広告サイトと企業、ぼくたちの関係をより深く知りたい方はしくみを解説していますので見てみるです。
広告サイトはネット上で企業の宣伝をする会社
しくみは図にするとわかりやすいので、図にしてみました。

- 1.企業が広告サイトにネット上で宣伝してくれるよう依頼し、その依頼を受けて広告サイトがぼくたちに広告メールを送ります。
- 2.ぼくたちはそのメールを受け取る、またメール内にある企業のURLをクリックする、アンケートに答えるなどしてポイントを貯めます。
- 3.貯まったポイントを現金や賞品と交換して収入とする!
こういった関係です。企業の宣伝活動としてメールを使っているということです。
ここでそれぞれの側のメリットを考えてみました。
- 企業:広告サイトに宣伝してもらうことで有名になるのでうれしい
- 広告サイト:企業の宣伝がうまくいけば次からも仕事を任されて儲かるのでうれしい
- ぼくたち:広告サイトからのメールのポイントを現金化できるのでうれしい
- このようにすべての立場にメリットがあるシステムということです。
無料会員登録
登録なんて言葉を聞くとひくです
メールで稼ぐためには各広告サイトに無料会員登録をしないといけないです。なぜかというとパソコンを通してこのような企画がおこなわれるからです。パソコンでのやり取りの手段はメールが一番いいです。
もし、広告サイトがやみくもにメールを送っているとスパムメールとなって宣伝を依頼した企業の信用もガタ落ちしてしまうです。なのであらかじめ会員になってもらって、そこだけにメールを送るのです。
会員登録のもうひとつの意味
企業は効率よく宣伝したい
会員登録にはもうひとつの意味もあるです。
広告サイトは会員登録時にこちらの年齢・性別や趣味などを尋ねてきます。なぜかというと企業は広告サイトに効率よく宣伝してもらいたいからです。広告サイトの仕事は企業の宣伝です。メールを送るのはその手段です。
例えば車を開発する企業が車に興味の無い人に広告メールを送ったところであまり効果はないですね。実は、趣味などで車に興味が無いとなっている人には車関係の広告メールは届かないのです。
広告サイトによりますが、だいたいこうなっているハズです。なんと、広告メールの内容は人それぞれ違ったものなのです。
次ではこういった企画に参加するのに役立つものを紹介していきます。